トップへ

カップラーメン道 カップラーメン道

  • カップラーメン一覧
  • レビュアーランキング
  • 本日の一杯
  • カップラーメンタイマー
  • ヒマつぶし
    • カップラーメン開発診断
    • カップラーメン性格診断
    • ミニゲーム
会員登録
ログイン
  • カップラーメン検索
  • Twitter
  • Instagram

レビュアー

サイト表示名

父亲 顽固

お気に入り公開設定

公開する

紹介文

目標は一日一個
  • まめ激めん ワンタンメン
  • ニュータッチ(東京油そば)
  • ごつ盛り(ちゃんぽん)
  • ニュータッチ(名古屋発台湾まぜそば)
  • スーパーカップ1.5倍(ポークゼロ こってり濃厚とんこつ味ラーメン)
  • ぶぶか(油そば)
  • 激めんワンタンメン(わかめしお)
  • カップヌードル ビッグ(謎肉祭)
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(仙台辛味噌ラーメン)
  • スタミナ満点らーめんすず鬼監修 スタ満ソバ
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(横浜発祥サンマー麺)
  • ニュータッチ 凄麺 逸品シリーズ(酸辣湯麺)
  • ビック(キャベツタンメン)
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(札幌濃厚味噌ラーメン)
  • ニュータッチ 凄麺 逸品シリーズ(ねぎみそ)
  • 焼豚ラーメン×丸幸ラーメン
  • U.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば
  • 札幌らーめん信玄(コクみそ味)
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(信州味噌ラーメン)
  • カップヌードル ビッグ(スタミナ醤油)
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(名古屋THE・台湾まぜそば)
  • やみつき旨辛(辛赤 東京系油そば旨辛MIX)
  • 飲み干す一杯 ご当地編(横浜 豚骨醤油)
  • 飲み干す一杯 ご当地編(仙台 辛味噌)
  • バリうま(熊本風黒とんこつラーメン)
  • マメさん監修 函館塩ラーメン
  • 【ローソン】麺屋武蔵監修 真剣そば
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(青森煮干中華そば)
  • 青葉 中野本店監修 中華そば 濃厚2.5倍
  • 一平ちゃん大盛(ブラック醤油ラーメン)
  • たけちゃんにぼしらーめん監修 懐かしい煮干しラーメン
  • スーパーカップ1.5倍(野菜タンメン)
  • 本気盛(豚しお)
  • 大島 味噌ラーメン
  • The淡麗 麺や金時監修 塩わんたん麺
  • 彩未×田中商店 濃厚辛味噌豚骨
  • U.F.O. 濃い濃い魚介豚骨醤油まぜそば
  • 一平ちゃん(豚旨油そば)
  • 濃いぜ!一平ちゃんBIG 肉野菜みそラーメン
  • マジ盛(ど豚骨醤油)
  • 【ミニストップ】麺屋こころ 台湾まぜそば
  • 大砲ラーメン(ネギとんこつ味まぜそば)
  • 札幌らーめん信玄 コク味噌味
  • マルちゃん正麺 カップ(極濃魚介豚骨)
  • スーパーカップ1.5倍 × EDGE(魚粉入れすぎ中華そば)
  • サッポロ一番 名店の味 春木屋(東京ワンタン麺)
  • マルちゃん正麺 カップ(ニンニク塩担々麺)
  • 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん
  • ニュータッチ 凄麺(夏の辛味噌ねぎラーメン)
  • サッポロ一番 名店の味 桂花(赤マー油仕上げ 辛口熊本豚骨拉麺)
  • サッポロ一番 ご当地熱愛麺 博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨味焼きらーめん
  • カップヌードル ビッグ(スパイシーカレー)
  • 渾身の逸品 特製中華そば 大盛り
  • マルちゃん正麺 カップ(もやし&背脂 醤油豚骨)
  • カップヌードル(謎肉まみれ)
  • カップヌードル ビッグ(牛だしユッケジャン)
  • カップヌードル ビッグ(豚カルビ味カレー)
  • チャルメラ 汁なしちゃんぽん
  • ばり嗎監修 豚骨醤油らーめん
  • 釜玉風まぜそば
  • サッポロ一番 カップ ねぎ油そば
  • AKAGI(うま辛海鮮しおらーめん)
  • マジ盛(博多風ちゃんぽん)
  • ニュータッチ 凄麺 中華の逸品(麻辣担担麺)
  • マルちゃん正麺 カップ(ニボ玉)
  • ニュータッチ(長岡しょうが醤油ラーメン)
  • 味噌バター味ラーメン
  • カップヌードル ビッグ(担担)
  • ごつ盛り(富山ブラックラーメン)

    ごつ盛り(富山ブラックラーメン)

    2025年5月31日

    富山ブラックの塩辛さはないが、普通の正油ラーメンとしては美味しい。

    3
  • 本店の味(メンマしょうゆ味)

    本店の味(メンマしょうゆ味)

    2025年5月5日

    ノンフライ麺と優しい味わいのスープが美味しい。

    3
  • カップヌードル ビッグ(担担)

    カップヌードル ビッグ(担担)

    2025年5月4日

    ゴマの風味と花椒が利いたスープが濃厚で美味しい。

    4
  • 味噌バター味ラーメン

    味噌バター味ラーメン

    2025年2月16日

    コーン好きにはたまらない一杯。
    スープも濃厚で美味しい。

    4
  • 超大盛りスーパーカップ2.0倍(豚骨醤油ラーメン 関西風から関東風)

    超大盛りスーパーカップ2.0倍(豚骨醤油ラーメン 関西風から関東風)

    2025年2月16日

    ボリュームがあり、途中で味変出来るのがいい。

    3
  • サッポロ一番 カップスター(広島中華そば)

    サッポロ一番 カップスター(広島中華そば)

    2025年1月6日

    豚骨よりチキンの風味が強い感じ。
    スープはあっさりしている。

    3
  • ニュータッチ(長岡しょうが醤油ラーメン)

    ニュータッチ(長岡しょうが醤油ラーメン)

    2025年1月5日

    生姜の風味がいい。
    スープも飽きずに全部飲み干せる。

    4
  • カップヌードル(白味噌)

    カップヌードル(白味噌)

    2025年1月4日

    スープが濃厚で生姜の風味がいい。
    もう少し量がほしいところ。

    4
  • 麺づくり(旨コク豚骨)

    麺づくり(旨コク豚骨)

    2025年1月4日

    スープは濃厚ではなく飲みやすい。
    ただ3分では麺がほぐれにくい。

    3
  • 阪神甲子園球場監修 甲子園スパイシー黒カレーラーメン

    阪神甲子園球場監修 甲子園スパイシー黒カレーラーメン

    2024年12月29日

    スープにとろみがあるので麺に絡んで美味しい。

    3
  • 飲み干す一杯(黒のスパイシー 黒胡麻担担麺)

    飲み干す一杯(黒のスパイシー 黒胡麻担担麺)

    2024年12月29日

    スープがスパイシーで美味しい。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(愛媛八幡浜ちゃんぽん)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(愛媛八幡浜ちゃんぽん)

    2024年12月16日

    長崎ちゃんぽんと違ってあっさりしたスープ。
    定番の麺とじゃこ天が美味しい。

    3
  • 復刻版 でかまる(五目しょうゆラーメン)

    復刻版 でかまる(五目しょうゆラーメン)

    2024年11月11日

    麺が美味しい。

    3
  • カップヌードル ビッグ(熱帯シーフード)

    カップヌードル ビッグ(熱帯シーフード)

    2024年11月7日

    パッケージには過去イチ売れたシーフード味ってあるが、通常のシーフード味の方がいい。

    3
  • マルちゃん正麺 カップ(ニボ玉)

    マルちゃん正麺 カップ(ニボ玉)

    2024年10月25日

    煮干しがしっかり利いている。
    玉ねぎも甘味があって美味しい。

    4
  • 縦型マルタイラーメン

    縦型マルタイラーメン

    2024年10月20日

    麺はいいけどスープが美味しくない。

    2
  • ごつ盛り(わかめ醤油ラーメン)

    ごつ盛り(わかめ醤油ラーメン)

    2024年10月18日

    スープとわかめの相性がイマイチ。
    別のメーカーのわかめラーメンの方が美味しい。

    2
  • ニュータッチ 凄麺 中華の逸品(麻辣担担麺)

    ニュータッチ 凄麺 中華の逸品(麻辣担担麺)

    2024年10月13日

    濃厚なゴマの風味と花椒の痺れる辛さが美味しい。

    4
  • マジ盛(博多風ちゃんぽん)

    マジ盛(博多風ちゃんぽん)

    2024年10月1日

    食べ応えのある太麺と濃厚なスープが美味しい。

    4
  • 沼るコショウ 長崎風ちゃんぽん

    沼るコショウ 長崎風ちゃんぽん

    2024年9月20日

    ちゃんぽんスープに適度に胡椒が利いて美味しい。

    3
  • チキンラーメン どんぶり(18種のスパイス香る スパイシーカレー)

    チキンラーメン どんぶり(18種のスパイス香る スパイシーカレー)

    2024年9月14日

    カレーラーメンと違い、チキンラーメンを少しカレー風味にした感じ。

    2
  • BIGだぜ!一平ちゃん 黒マー油豚骨ラーメン

    BIGだぜ!一平ちゃん 黒マー油豚骨ラーメン

    2024年9月10日

    食べ応えがある太麺とマー油が利いたスープが美味しい。

    3
  • 阪神甲子園球場監修 甲子園カレーラーメン

    阪神甲子園球場監修 甲子園カレーラーメン

    2024年8月31日

    玉ねぎの甘みにスパイスが利いて美味しい。

    3
  • わかめラーメン(薫るTHEスパイスしょうゆ)

    わかめラーメン(薫るTHEスパイスしょうゆ)

    2024年8月28日

    胡椒の風味がガツンと来て食欲をそそる。

    3
  • チキンラーメンビッグカップ(ごま油香る ねぎ塩チキン味)

    チキンラーメンビッグカップ(ごま油香る ねぎ塩チキン味)

    2024年8月26日

    定番の味。
    鷄ミンチが沢山入ってるのがいい。

    3
  • カップヌードル ビッグ(バターコーンシーフード)

    カップヌードル ビッグ(バターコーンシーフード)

    2024年8月22日

    バター風味のオイルの味が邪魔しているので、バター風味はない方がいい。

    3
  • チキンラーメン どんぶり(花椒香る汁なし担々麺)

    チキンラーメン どんぶり(花椒香る汁なし担々麺)

    2024年8月20日

    花椒が利いて美味しい。
    スープにつけて食べるのもあり。

    3
  • 【トップバリュ】白湯 シーフードヌードルビッグ

    【トップバリュ】白湯 シーフードヌードルビッグ

    2024年8月17日

    シーフードとしては薄味。
    具材が多く入っているところがいい。

    3
  • 麺づくり まぜそば(鶏ガラ醤油)

    麺づくり まぜそば(鶏ガラ醤油)

    2024年8月2日

    タレが麺にしっかり絡んで美味しい。
    焼き海苔の風味もいい。

    3
  • AKAGI(うま辛海鮮しおらーめん)

    AKAGI(うま辛海鮮しおらーめん)

    2024年7月28日

    スープが美味しい。
    最初はラー油なしで、途中からラー油を入れて味変して楽しめる。

    4
  • 麺づくり まぜそば(合わせ味噌)

    麺づくり まぜそば(合わせ味噌)

    2024年7月20日

    味噌ダレが麺に絡んで美味しい。

    3
  • サッポロ一番 カップ ねぎ油そば

    サッポロ一番 カップ ねぎ油そば

    2024年7月13日

    麺は中太というほど太くはないが、タレがしっかり絡んで美味しい。

    4
  • 推しの一杯(夢を語れ 旨豚ニンニク濃厚醤油味)

    推しの一杯(夢を語れ 旨豚ニンニク濃厚醤油味)

    2024年7月13日

    しっかりした麺と生タイプのもやしが美味しい。

    3
  • 【ローソン】早稲田メルシー監修 もやしそば 麺大盛り

    【ローソン】早稲田メルシー監修 もやしそば 麺大盛り

    2024年7月7日

    スープがあっさりして美味しい。

    3
  • 釜玉風まぜそば

    釜玉風まぜそば

    2024年6月27日

    醤油たれに卵黄の甘味が利いて美味しい。

    4
  • 三ん寅 味噌ラーメン

    三ん寅 味噌ラーメン

    2024年6月20日

    生姜の風味が美味しい。

    3
  • ばり嗎監修 豚骨醤油らーめん

    ばり嗎監修 豚骨醤油らーめん

    2024年6月17日

    スープが濃厚で美味しい。
    細麺との相性もいい。

    4
  • チャルメラ 汁なしちゃんぽん

    チャルメラ 汁なしちゃんぽん

    2024年6月15日

    海鮮の旨みが麺に絡んで美味しい。

    4
  • スーパーカップ1.5倍(醤油の神 絶品鶏だし中華そば)

    スーパーカップ1.5倍(醤油の神 絶品鶏だし中華そば)

    2024年6月14日

    ポルチーニオイルの香りがアクセントだと思うが、ラーメンには合わない。

    3
  • 麺之助 ワンタン麺 旨辛麺

    麺之助 ワンタン麺 旨辛麺

    2024年6月7日

    スープはピリ辛だが、濃厚ではなくさらっとしている。

    3
  • チャルメラの逸品 大盛(ワンタン麺 芳醇しお)

    チャルメラの逸品 大盛(ワンタン麺 芳醇しお)

    2024年5月13日

    スープがあっさりして美味しい。

    3
  • カップヌードル ビッグ(豚カルビ味カレー)

    カップヌードル ビッグ(豚カルビ味カレー)

    2024年5月11日

    カルビ風味のカレースープが濃厚。
    安定した美味さ。

    4
  • わかめ油そば(ごま・しょうゆ仕立て)

    わかめ油そば(ごま・しょうゆ仕立て)

    2024年5月5日

    わかめラーメンの汁なしバージョンで予想通りの味。

    3
  • 悪魔のスーパーカップ1.5倍(ニンニク野菜タンメン)

    悪魔のスーパーカップ1.5倍(ニンニク野菜タンメン)

    2024年5月5日

    にんにくが臭くてタンメンという感じではない。

    3
  • 麺づくり(スタミナ醤油豚骨)

    麺づくり(スタミナ醤油豚骨)

    2024年4月28日

    にんにくの風味が少しだけあるが、豚骨感はほとんどない。

    3
  • でかまる(もやし中華そば)

    でかまる(もやし中華そば)

    2024年4月21日

    胡椒が利いたスープとシャキシャキしたもやしがいい。

    3
  • ニュータッチ(八王子ラーメン)

    ニュータッチ(八王子ラーメン)

    2024年4月9日

    玉ねぎの量は多くないが風味がいい。

    3
  • カップヌードル ビッグ(牛だしユッケジャン)

    カップヌードル ビッグ(牛だしユッケジャン)

    2024年3月21日

    定番の麺だけどスープが美味しい。

    4
  • 末廣ラーメン本舗 濃厚醤油中華そば

    末廣ラーメン本舗 濃厚醤油中華そば

    2024年3月19日

    細麺だが麺がしっかりして美味しい。

    3
  • 譚仔三哥監修 麻辣ラーメン

    譚仔三哥監修 麻辣ラーメン

    2024年3月2日

    麺はツルツルして悪くないが、スープは痺れるような辛さ。

    2
  • カップヌードル(謎肉まみれ)

    カップヌードル(謎肉まみれ)

    2024年2月10日

    カップヌードル定番の味に謎肉まみれ、安定した美味しさです。

    4
  • スーパーカップ1.5倍(炎の豚野菜ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(炎の豚野菜ラーメン)

    2024年1月24日

    スープはラー油が利き過ぎ。
    豚野菜の豚が感じられない。

    3
  • チャルメラどんぶり(熊本マー油とんこつ)

    チャルメラどんぶり(熊本マー油とんこつ)

    2024年1月22日

    スープが美味しい。

    3
  • マルちゃん正麺 カップ(もやし&背脂 醤油豚骨)

    マルちゃん正麺 カップ(もやし&背脂 醤油豚骨)

    2024年1月20日

    生タイプのもやしと麺、濃厚スープが美味しい。

    4
  • カップヌードル(シーフードヌードル イカまみれ)

    カップヌードル(シーフードヌードル イカまみれ)

    2024年1月18日

    沢山のイカとシーフードスープで魚介感が強くて美味しい。

    3
  • ホームラン軒(旨辛ラーメン)

    ホームラン軒(旨辛ラーメン)

    2024年1月15日

    唐辛子が強く魚介の旨味が感じない。

    3
  • 柚子胡椒仕立ての高菜ラーメン

    柚子胡椒仕立ての高菜ラーメン

    2024年1月10日

    レトルトの辛子高菜が本格的で美味しい。

    3
  • サッポロ一番 札幌ラーメン どさん子監修 コーンバター風味噌まぜそば

    サッポロ一番 札幌ラーメン どさん子監修 コーンバター風味噌まぜそば

    2024年1月6日

    バターの風味が不味い。
    良くこれで商品化が出来たなぁという味。

    1
  • 縦型ビッグ 沼るニボシ 青森風煮干し醤油ラーメン

    縦型ビッグ 沼るニボシ 青森風煮干し醤油ラーメン

    2023年12月30日

    煮干し感はあるが沼るほどの美味さはない。

    3
  • 渾身の逸品 特製中華そば 大盛り

    渾身の逸品 特製中華そば 大盛り

    2023年12月26日

    麺がもちもちして美味しい。

    4
  • 背脂チャッチャ風 こってり豚骨醤油ラーメン 麺大盛り

    背脂チャッチャ風 こってり豚骨醤油ラーメン 麺大盛り

    2023年12月24日

    ノンフライ麺の食感が良く、スープも背脂のコクがあって美味しい。

    4
  • 濃厚豚骨 キレの醤油とんこつ

    濃厚豚骨 キレの醤油とんこつ

    2023年12月22日

    濃厚だが臭みがなく美味しい。

    3
  • マジ盛(野菜たっぷり黒醤油)

    マジ盛(野菜たっぷり黒醤油)

    2023年12月20日

    にんにくが利いてて野菜がたっぷり、食べ応えがある。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン)

    2023年12月18日

    焼肉のたれで肉野菜を食べてる感があって美味しい。

    3
  • 明星庵 わかめらぁめん 大盛

    明星庵 わかめらぁめん 大盛

    2023年11月28日

    細麺とごま油が利いたスープが美味しい。

    3
  • 辛麺屋輪監修 汁なし宮崎辛麺

    辛麺屋輪監修 汁なし宮崎辛麺

    2023年11月25日

    唐辛子ふりかけは全部かけると結構辛い。

    3
  • サッポロ一番 どんぶり(みそラーメン 55周年記念 仙台味噌使用)

    サッポロ一番 どんぶり(みそラーメン 55周年記念 仙台味噌使用)

    2023年11月2日

    サッポロ一番味噌ラーメンの風味に豆板醤の辛味だが、豆板醤はない方が美味しい。

    3
  • カップヌードル ビッグ(スパイシーカレー)

    カップヌードル ビッグ(スパイシーカレー)

    2023年10月22日

    スパイシーなスープが麺に絡んで美味しい。
    期間限定ではなく継続販売して欲しい。

    4
  • BIGだぜ!一平ちゃん 旨辛味噌ラーメン

    BIGだぜ!一平ちゃん 旨辛味噌ラーメン

    2023年10月14日

    食べ応えがある麺と具沢山で美味しい。

    3
  • すがわら監修 旭川塩らーめん

    すがわら監修 旭川塩らーめん

    2023年10月10日

    スープが凄くスッキリした味わい。

    3
  • ペヤング ディアーヌードル(しお味)

    ペヤング ディアーヌードル(しお味)

    2023年10月7日

    昔懐かしい素朴な味。

    3
  • DAIKOKUバラエティ 大盛り(濃厚黒担々麺)

    DAIKOKUバラエティ 大盛り(濃厚黒担々麺)

    2023年10月6日

    スープが濃厚、ピリ辛で美味しい。

    3
  • 評判屋(わんたん塩ラーメン)

    評判屋(わんたん塩ラーメン)

    2023年10月2日

    もう少しワンタンが欲しい。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(35種のスパイスで仕上げる 黒醤油ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(35種のスパイスで仕上げる 黒醤油ラーメン)

    2023年9月14日

    スパイスの香りがいい。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(串カツ田中監修 ソースカレーラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(串カツ田中監修 ソースカレーラーメン)

    2023年9月8日

    スープは辛過ぎず濃厚。
    とろみがあるので麺に良く絡む。

    3
  • サッポロ一番 ご当地熱愛麺 博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨味焼きらーめん

    サッポロ一番 ご当地熱愛麺 博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨味焼きらーめん

    2023年9月7日

    タレの旨みが麺に絡んで美味しい。
    細麺ながら食べ応えがある。

    4
  • サッポロ一番 名店の味 桂花(赤マー油仕上げ 辛口熊本豚骨拉麺)

    サッポロ一番 名店の味 桂花(赤マー油仕上げ 辛口熊本豚骨拉麺)

    2023年8月19日

    麺はコシがあって美味しい。
    豚骨スープもマー油が利いていてバランス良く仕上がっている。

    4
  • いつもの一杯(ワンタン麺 中華そば)

    いつもの一杯(ワンタン麺 中華そば)

    2023年8月16日

    スープが美味しくない。

    2
  • 満足の麺特盛 辛タンメン 紅の旨辛ラー油ペースト付き

    満足の麺特盛 辛タンメン 紅の旨辛ラー油ペースト付き

    2023年8月8日

    麺がそうめんみたいな細麺で喉越しがいい。スープも思ったほど辛くなく食べやすい。

    3
  • ご当地シリーズ 喜多方醤油ラーメン

    ご当地シリーズ 喜多方醤油ラーメン

    2023年8月2日

    麺はもちもちして美味しいがスープが薄い。

    3
  • でかまる(もやし中華そば コショー多め)

    でかまる(もやし中華そば コショー多め)

    2023年8月1日

    生タイプのもやしがシャキッとして美味しい。

    3
  • ご当地シリーズ 札幌味噌ラーメン

    ご当地シリーズ 札幌味噌ラーメン

    2023年7月23日

    中太麺の歯切れが良く美味しい。
    具材はもう少し欲しい。

    3
  • ニュータッチ 凄麺(夏の辛味噌ねぎラーメン)

    ニュータッチ 凄麺(夏の辛味噌ねぎラーメン)

    2023年7月22日

    このシリーズは麺が美味しい。
    スープは辛過ぎずネギとのバランスがいい。
    夏限定はもったいないような気がする。

    4
  • ビック(ねぎ塩とんこつらーめん)

    ビック(ねぎ塩とんこつらーめん)

    2023年7月12日

    とんこつ感はあまりないがスープが美味しい。

    3
  • 縦型ビッグ 沖縄そば

    縦型ビッグ 沖縄そば

    2023年6月29日

    麺はうどんのような太麺だが、うどん程コシの強さはない。
    スープはかつおだしが美味しい。

    3
  • 金ちゃんヌードル(辛味噌)

    金ちゃんヌードル(辛味噌)

    2023年6月15日

    生姜がやや強めだがそれほど辛くない。

    3
  • これが俺の勝負飯! 横浜家系とんこつ醤油ラーメン 大盛り

    これが俺の勝負飯! 横浜家系とんこつ醤油ラーメン 大盛り

    2023年6月12日

    麺がしっかりして美味しい。
    スープは思ったよりもサラッとしている。

    3
  • 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん

    麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん

    2023年6月4日

    汗が出て来るほどの辛さ。
    でもただ辛いだけではなく、魚粉がしっかり利いて美味しい。

    4
  • マルちゃん正麺 カップ(ニンニク塩担々麺)

    マルちゃん正麺 カップ(ニンニク塩担々麺)

    2023年5月14日

    練り胡麻風味の普通の担々麺ではないが、ニンニクとラー油が利いたスープが美味しい。

    4
  • らーめん空 焼きとうきびラーメン 味噌バター味

    らーめん空 焼きとうきびラーメン 味噌バター味

    2023年5月11日

    コーンが沢山入ってていい。
    しっかりとした麺とバターが利いた味噌スープが美味しい。

    3
  • サッポロ一番 名店の味 春木屋(東京ワンタン麺)

    サッポロ一番 名店の味 春木屋(東京ワンタン麺)

    2023年5月9日

    麺の食感がよくスープも美味しい。

    4
  • でかまる(豚骨醤油ラーメン 焦がしにんにく風味)

    でかまる(豚骨醤油ラーメン 焦がしにんにく風味)

    2023年5月2日

    思ったよりもあっさりして食べやすい。
    レトルト調理のもやしがシャキシャキして美味しい。

    3
  • おうち千里眼 にんにく豚骨醤油ラーメン

    おうち千里眼 にんにく豚骨醤油ラーメン

    2023年4月23日

    もやしを自分で準備するのが前提なので味は濃いめ。
    自宅で手軽にもやしタワーを楽しめるところがいい。

    3
  • 彗星の如く現れた行列店 中華そば たた味 スタミナ中華そば

    彗星の如く現れた行列店 中華そば たた味 スタミナ中華そば

    2023年4月19日

    にんにくが強いというより臭みがある。

    2
  • でかまる(辛麻辣海老ニンニク味マゼソバ)

    でかまる(辛麻辣海老ニンニク味マゼソバ)

    2023年4月15日

    食べ応えのある太麺。
    辛過ぎず、にんにんも強過ぎず、海老の風味がしっかり味わえて美味しい。

    4
  • ホームラン軒(合わせ味噌ラーメン)

    ホームラン軒(合わせ味噌ラーメン)

    2023年4月11日

    合わせ味噌の香りがいい。

    3
  • スーパーカップ1.5倍 × EDGE(魚粉入れすぎ中華そば)

    スーパーカップ1.5倍 × EDGE(魚粉入れすぎ中華そば)

    2023年3月25日

    とにかく魚粉の量が凄い。
    煮干し好きには嬉しい一杯。

    4
  • 新華園本店 釜石ラーメン

    新華園本店 釜石ラーメン

    2023年3月12日

    あっさりしているが魚介だしが利いて美味しい。

    3
  • 旨だし屋(かきたま鶏だし塩ラーメン 大盛)

    旨だし屋(かきたま鶏だし塩ラーメン 大盛)

    2023年3月8日

    スープは美味しいが、麺は早く食べないとすぐにコシがなくなる。
    スープも全部飲み干さないと大半のかき玉が残ってしまう。

    2
  • ごつ盛り(油そば)

    ごつ盛り(油そば)

    2023年3月2日

    ごま油が少し利いている程度で油そばというほどの油っぽさはない。
    具材も少ないのでもう少しあった方がいい。

    2
  • マルちゃん正麺 カップ(極濃魚介豚骨)

    マルちゃん正麺 カップ(極濃魚介豚骨)

    2023年2月23日

    魚介豚骨のどろスープが麺に良く絡んで美味しい。

    4
  • カップヌードル ビッグ(餃子)

    カップヌードル ビッグ(餃子)

    2023年2月18日

    肉、ニラ、キャベツといった餃子の具材がちゃんと入っている。
    スープもにんにくと酸味が利いてまさに餃子風ラーメン。

    3
  • マルちゃん正麺 カップ(スタミナ中華そば)

    マルちゃん正麺 カップ(スタミナ中華そば)

    2023年2月12日

    にんにくが強くなく、スタミナ感があまり感じられない。

    3
  • スーパーカップ1.5倍 × EXIT(ジンジャー豚味噌味ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍 × EXIT(ジンジャー豚味噌味ラーメン)

    2023年2月5日

    ジンジャーやガーリックが強すぎず食べやすい。

    3
  • 飲み干す一杯(脂だく背脂味噌ラーメン)

    飲み干す一杯(脂だく背脂味噌ラーメン)

    2023年2月3日

    4種類の油で濃厚なスープになっているが、思ったよりも脂っこくない。

    3
  • QTTA(シーフード味)

    QTTA(シーフード味)

    2023年1月29日

    スープがコクがあって美味しい。

    3
  • デカうま(旨辛味噌)

    デカうま(旨辛味噌)

    2023年1月25日

    味噌の旨味よりも辛さの方が強い。

    3
  • 東京デザイン専門学校コラボ ガーリック香る ペペロンチーノ風まぜそば

    東京デザイン専門学校コラボ ガーリック香る ペペロンチーノ風まぜそば

    2023年1月22日

    バターの風味が強すぎる。

    3
  • サッポロ一番 カップスター タテビッグ(ガーリックシュリンプ味 バットマンパッケージ)

    サッポロ一番 カップスター タテビッグ(ガーリックシュリンプ味 バットマンパッケージ)

    2023年1月21日

    にんにくがあまり強くないので、エビの風味がしっかり感じられる。
    キャベツなど具材も多く、バットマンのかまぼこが印象的。

    3
  • 日本うまいもん(新潟長岡生姜醤油ラーメン)

    日本うまいもん(新潟長岡生姜醤油ラーメン)

    2023年1月19日

    生姜の風味が強くなく食べ易い。

    3
  • きら星×ゆうちゃん 鬼旨スタミナどっ豚骨

    きら星×ゆうちゃん 鬼旨スタミナどっ豚骨

    2023年1月15日

    見た目ほど辛くなく、どっ豚骨というほど豚骨感は強くない。

    3
  • わかめラーメン(三重 伊勢海老だししお)

    わかめラーメン(三重 伊勢海老だししお)

    2023年1月11日

    スープはあっさりしているが海老の出汁がしっかり利いて美味しい。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(味噌の神 超まろ濃厚味噌ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(味噌の神 超まろ濃厚味噌ラーメン)

    2023年1月10日

    2種類の味噌を使った濃厚なスープ。
    具材が少ないのが残念。

    3
  • 和歌山ラーメン 井出商店監修 豚骨醤油中華そば

    和歌山ラーメン 井出商店監修 豚骨醤油中華そば

    2023年1月5日

    スープ一口目がかなり薄味だったが、底にスープが固まっていたので良くかき混ぜた方がいい。
    それでも思ったほどの豚骨感がない。

    3
  • 麺とスープだけ 黄金鶏油中華そば

    麺とスープだけ 黄金鶏油中華そば

    2023年1月1日

    具がない分、麺とスープを堪能出来る。
    出汁が利いたスープが美味しい。

    4
  • にんにくまみれ。黒マー油豚骨醤油ラーメン

    にんにくまみれ。黒マー油豚骨醤油ラーメン

    2022年12月31日

    ガツンと利いたにんにくと太麺が食べ応えがある。

    3
  • 札幌らーめん信玄 コク味噌味

    札幌らーめん信玄 コク味噌味

    2022年12月26日

    スープが濃厚。
    少しとろみがあり、麺に絡んで美味しい。

    4
  • やみつき屋(旨辛スタミナ中華)

    やみつき屋(旨辛スタミナ中華)

    2022年11月23日

    少しピリ辛だが、思ったよりもニンニクは強くないので食べやすい。

    3
  • ニュータッチ「懐かしの」シリーズ(キャベツタンメン)

    ニュータッチ「懐かしの」シリーズ(キャベツタンメン)

    2022年11月5日

    キャベツやニラなどの野菜がたっぷり。
    スープがあっさりして美味しい。

    3
  • でかまる(濃厚もやしタンメン)

    でかまる(濃厚もやしタンメン)

    2022年10月31日

    豚骨ベースの濃厚なタンメン。
    生タイプのもやしがシャキシャキして美味しい。

    3
  • ワンタンメンの満月 魚介だし醤油味

    ワンタンメンの満月 魚介だし醤油味

    2022年10月30日

    満月の地元ですが店のワンタン麺とは別物。
    カップ麺としては普通に美味しいが、完全再現とまではいかない。

    3
  • 大砲ラーメン(ネギとんこつ味まぜそば)

    大砲ラーメン(ネギとんこつ味まぜそば)

    2022年10月29日

    ネギ油と生姜の風味がいい。
    そして太麺にタレがよく絡んで美味しい。

    4
  • マジ盛(黒マー油旨豚みそ)

    マジ盛(黒マー油旨豚みそ)

    2022年10月28日

    濃厚な味噌スープにマー油が利いて美味しい。

    4
  • ビック(わかめしょうゆ)

    ビック(わかめしょうゆ)

    2022年10月26日

    スープがあっさり、麺はチープな感じがする。

    3
  • トイ・ボックス 醤油ラーメン

    トイ・ボックス 醤油ラーメン

    2022年10月15日

    スープに鷄の旨味はあるが少し油っぽい。

    3
  • カップヌードル(にんにく豚骨)

    カップヌードル(にんにく豚骨)

    2022年10月15日

    紅生姜やキクラゲといった豚骨ラーメンの具材に加え、にんにく豚オイルを入れるとにんにく感が増して美味しい。

    3
  • 【ミニストップ】麺屋こころ 台湾まぜそば

    【ミニストップ】麺屋こころ 台湾まぜそば

    2022年10月10日

    食べ応えのあるボリューム。
    もちもちした太麺にタレが良く絡んで美味しい。

    4
  • マルちゃん正麺 カップ(冷しまぜそば 鶏だし塩)

    マルちゃん正麺 カップ(冷しまぜそば 鶏だし塩)

    2022年10月9日

    鷄だしに柚子が利いてさっぱりと食べられる。

    3
  • 濃いぜ!一平ちゃんBIG からあげ醤油ラーメン

    濃いぜ!一平ちゃんBIG からあげ醤油ラーメン

    2022年10月6日

    大豆ミートの唐揚げ感がいい。
    麺もしっかりしていて美味しい。

    3
  • マジ盛(ど豚骨醤油)

    マジ盛(ど豚骨醤油)

    2022年9月30日

    スープが濃厚。
    太麺との相性も良く美味しい。

    4
  • ごつ盛り(名古屋台湾ラーメン)

    ごつ盛り(名古屋台湾ラーメン)

    2022年9月19日

    スープはさらっとしているが、にんにくや唐辛子の風味が利いているので食べ応えがある。

    3
  • 濃いぜ!一平ちゃんBIG 肉野菜みそラーメン

    濃いぜ!一平ちゃんBIG 肉野菜みそラーメン

    2022年9月15日

    スープが濃厚。
    野菜が沢山入っていて、麺もしっかりして美味しい。

    4
  • スーパーカップ1.5倍(北海道 コーン塩バター味ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(北海道 コーン塩バター味ラーメン)

    2022年9月3日

    しっかりした麺とバター風味のスープが美味しい。

    3
  • Ramen FeeL 塩ラーメン

    Ramen FeeL 塩ラーメン

    2022年8月30日

    あっさりしているが、スープは鶏の旨味が感じられる。

    3
  • 元祖泡系一幸舎監修豚骨ラーメン

    元祖泡系一幸舎監修豚骨ラーメン

    2022年8月13日

    スープが濃厚。
    仕上げの小袋を入れると泡が立ってクリーミーになって美味しい。

    4
  • 麺職人(味噌)

    麺職人(味噌)

    2022年8月2日

    スープがコクがあって美味しい。

    3
  • スパイス好きのための塩タンメン 超やみつきペッパー仕上げ

    スパイス好きのための塩タンメン 超やみつきペッパー仕上げ

    2022年7月23日

    あっさりしたタンメンがスパイスで味が引き締まる。

    3
  • サッポロ一番 どんぶり(みそラーメン ツインテールのエビだし仕立て)

    サッポロ一番 どんぶり(みそラーメン ツインテールのエビだし仕立て)

    2022年7月21日

    サッポロ一番みそラーメンの風味を残しつつ、エビだしが濃厚で前面に出ている。

    3
  • スパイス好きのための醤油ラーメン 超やみつきペッパー仕上げ

    スパイス好きのための醤油ラーメン 超やみつきペッパー仕上げ

    2022年7月14日

    スパイスを入れると味が引き締まって美味しい。

    3
  • まる旨(ワンタン中華そば)

    まる旨(ワンタン中華そば)

    2022年7月12日

    3分では麺とワンタンが硬めに仕上がる。
    また麺が50グラムと少ないので、もう少し量が欲しい。

    3
  • サッポロ一番 どんぶり(塩らーめん 瀬戸内レモン仕上げ)

    サッポロ一番 どんぶり(塩らーめん 瀬戸内レモン仕上げ)

    2022年7月7日

    サッポロ一番塩らーめんとは全くの別物。
    ただのレモンラーメンです。

    1
  • 一平ちゃん(豚旨油そば)

    一平ちゃん(豚旨油そば)

    2022年7月2日

    タレとラー油マヨが太麺に絡んで美味しい。

    4
  • U.F.O. 濃い濃い魚介豚骨醤油まぜそば

    U.F.O. 濃い濃い魚介豚骨醤油まぜそば

    2022年6月28日

    食べ応えがある太麺。
    タレと魚粉がしっかり絡んで美味しい。

    4
  • THE町中華(メンマラーメン)

    THE町中華(メンマラーメン)

    2022年6月27日

    小ぶりの乾燥メンマが沢山入っている。
    スープも昔懐かしい味わいで美味しい。

    3
  • THE町中華(かに玉風塩ラーメン)

    THE町中華(かに玉風塩ラーメン)

    2022年6月21日

    玉子とかにかま、とろみのあるスープがかに玉を想像させる。
    あっさりして優しい味わい。

    3
  • 一度は食べたい名店の味(我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン)

    一度は食べたい名店の味(我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン)

    2022年6月19日

    背脂が結構入っているが、スープは思ったよりも脂っぽくなく生姜が利いて美味しい。

    3
  • サッポロ一番 どんぶり(みそラーメン 焙煎ごまだれ仕立て)

    サッポロ一番 どんぶり(みそラーメン 焙煎ごまだれ仕立て)

    2022年6月15日

    胡麻の風味が味わえるが、具材がもう少し欲しい。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て)

    スーパーカップ1.5倍(シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て)

    2022年6月13日

    シーフードの風味に加えて、レモンのさっぱりした酸味がほのかに利いて美味しい。

    3
  • DAIKOKUバラエティ 大盛り(酸辣湯麺)

    DAIKOKUバラエティ 大盛り(酸辣湯麺)

    2022年6月7日

    最初は酸味を強く感じるが、食べていくうちに辛味が強くなってくる。

    3
  • わかめラーメン(あの頃の初恋風味 梅しお味)

    わかめラーメン(あの頃の初恋風味 梅しお味)

    2022年6月6日

    優しい味わい。
    あっさりしていて食べやすい。

    3
  • 彩未×田中商店 濃厚辛味噌豚骨

    彩未×田中商店 濃厚辛味噌豚骨

    2022年6月5日

    スープが濃厚。
    豚骨スープと辛味噌のバランスがいい。
    にんにく、山椒、生姜が利いていて美味しい。

    4
  • 全国ラーメン店マップ(旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ)

    全国ラーメン店マップ(旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ)

    2022年6月1日

    スープが濃厚で焦がし風味がしっかり利いている。

    3
  • 珍々亭(濃厚油そば)

    珍々亭(濃厚油そば)

    2022年5月31日

    麺は少し硬めだが、酢のさっぱり感があって食べやすい。

    3
  • The淡麗 麺や金時監修 塩わんたん麺

    The淡麗 麺や金時監修 塩わんたん麺

    2022年5月30日

    細麺とワンタンがもっちりしていて、スープとの相性がいい。

    4
  • ホームラン軒(にんにく味噌ラーメン)

    ホームラン軒(にんにく味噌ラーメン)

    2022年5月28日

    にんにくが程良く利いてピリ辛で濃厚。

    3
  • ニュータッチ(チャーシューメン)

    ニュータッチ(チャーシューメン)

    2022年5月27日

    あっさりしていて食べやすい。

    3
  • ホームラン軒(鳥中華そば)

    ホームラン軒(鳥中華そば)

    2022年5月23日

    和風のそばつゆがあっさりしている。

    3
  • 大島 味噌ラーメン

    大島 味噌ラーメン

    2022年5月21日

    スープが濃厚。香味野菜の風味が利いて美味しい。

    4
  • 日清のどんどん兵衛 沖縄風そば

    日清のどんどん兵衛 沖縄風そば

    2022年5月16日

    麺はうどんの麺と同じような気がする。
    スープは鰹出汁が効いていて美味しい。

    3
  • サッポロ一番 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン にんにくダブル

    サッポロ一番 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン にんにくダブル

    2022年5月8日

    思ったほどにんにく感が強くなく、スープがさらっとしているので食べやすい。

    3
  • 麺屋さくら井監修 地鶏醤油味らぁ麺 GOLD

    麺屋さくら井監修 地鶏醤油味らぁ麺 GOLD

    2022年5月6日

    食べた後に口の中に油っぽさが残る。

    3
  • 【東北限定】カレーヌードル

    【東北限定】カレーヌードル

    2022年5月3日

    カレーの定番、じゃがいもや玉ねぎなどの具材ととろみのあるスープが美味しい。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(尾道中華そば)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(尾道中華そば)

    2022年4月25日

    大粒の背脂が入っていてコクがある。

    3
  • 本気盛(豚しお)

    本気盛(豚しお)

    2022年4月23日

    スープが濃厚で、程良くにんにくが利いていて美味しい。
    麺もしっかりして食べ応えがある。

    4
  • 大黒 玉ねぎ塩ラーメン

    大黒 玉ねぎ塩ラーメン

    2022年4月21日

    スープがあっさりしていて、しっかりと玉ねぎの甘みが感じられる。

    3
  • カップヌードル ミニ(味噌)

    カップヌードル ミニ(味噌)

    2022年4月19日

    スープが濃厚。生姜が利いていて美味しい。

    3
  • 焼豚ラーメン(九州とんこつ味)

    焼豚ラーメン(九州とんこつ味)

    2022年4月12日

    クセがなくあっさりしていて食べやすい。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(野菜タンメン)

    スーパーカップ1.5倍(野菜タンメン)

    2022年4月11日

    あっさりした野菜たっぷりのタンメンが、やみつきペッパーを入れると味が引き締まって美味しい。

    4
  • MEGA豚(どトンコツまぜそば)

    MEGA豚(どトンコツまぜそば)

    2022年4月8日

    豚骨ラーメンの汁なしをイメージしていたが、麺は柔らかめの仕上がり。
    具材ももう少しあった方がいい。

    3
  • 大黒 玉ねぎ醤油ラーメン

    大黒 玉ねぎ醤油ラーメン

    2022年4月4日

    刻み玉ねぎが沢山入って甘みがあって美味しい。

    3
  • わかめラーメン(のど黒仕立て 醤油)

    わかめラーメン(のど黒仕立て 醤油)

    2022年3月29日

    のど黒の香り、旨味が利いててスープが美味しい。

    3
  • QTTA裏(辛コク味噌味)

    QTTA裏(辛コク味噌味)

    2022年3月24日

    麺がカップにギッシリ詰まっているのでお湯がなかなか中まで入っていかず、内側の線に入り切るまで少し時間がかかる。
    そのせいか出来上がりの麺の硬さにムラがある。

    2
  • やみつき旨辛(辛黒 富山ブラックラーメン)

    やみつき旨辛(辛黒 富山ブラックラーメン)

    2022年3月11日

    ブラックペッパーがしっかり効いて美味しい。
    麺が55グラムと少ないので、もう少しボリュームがあればいいと思う。

    3
  • SUSURUがイマ食べたいこってり第1位 麺や六等星 濃厚豚骨醤油

    SUSURUがイマ食べたいこってり第1位 麺や六等星 濃厚豚骨醤油

    2022年3月9日

    スープに美味しさが感じられない。

    2
  • 札幌らーめん信玄監修 コク味噌まぜそば

    札幌らーめん信玄監修 コク味噌まぜそば

    2022年3月6日

    食べ応えのある太麺がもっちりしていて美味しい。

    3
  • 飲み干す一杯(宮崎辛麺)

    飲み干す一杯(宮崎辛麺)

    2022年3月4日

    適度な辛さで美味しい。
    ただ辛いだけでなく、スープに旨味が感じられる。

    3
  • わかめラーメン(紅ズワイガニ使用 塩)

    わかめラーメン(紅ズワイガニ使用 塩)

    2022年3月2日

    思ったよりもカニの風味がして美味しい。

    3
  • 湯切ってお湯足し!とろっとあんかけ 蝋燭屋監修 シビレまぜそば

    湯切ってお湯足し!とろっとあんかけ 蝋燭屋監修 シビレまぜそば

    2022年3月1日

    湯切りした後でお湯を足すので、まぜそばと言うよりあんかけ麺に近い。
    辛さレベルが3となっているが、花椒が効いたあんが麺に良く絡んで結構辛い。

    3
  • デカうま(濃厚コク旨醤油)

    デカうま(濃厚コク旨醤油)

    2022年2月24日

    チャーシューの旨味が効いたスープが美味しい。

    3
  • 豚ラ王(ヤサイ、アブラ、ニンニク)

    豚ラ王(ヤサイ、アブラ、ニンニク)

    2022年2月18日

    食べ応えのある太麺と沢山の野菜。
    背脂が多いが思ったほど油っぽくなく飽きが来ない。

    3
  • 飲み干す一杯(名古屋 台湾ラーメン)

    飲み干す一杯(名古屋 台湾ラーメン)

    2022年2月16日

    麺は弾力があって美味しい。
    スープは適度な辛さがありさらっとしている。

    3
  • THE町中華(ザク切り野菜ラーメン 塩味)

    THE町中華(ザク切り野菜ラーメン 塩味)

    2022年2月8日

    野菜が多く、あっさりして食べやすい。

    3
  • 大吉(海老だし味噌ラーメン)

    大吉(海老だし味噌ラーメン)

    2022年2月2日

    スープが薄くあまり海老ダシや味噌の風味を感じない。

    2
  • 行列の絶えない東京の名店 多賀野 ごまの辛いそば

    行列の絶えない東京の名店 多賀野 ごまの辛いそば

    2022年1月28日

    全粒粉を使った麺が印象的。
    辛味が少なく食べやすい。

    3
  • サッポロ一番 カップスター(醤油)

    サッポロ一番 カップスター(醤油)

    2022年1月26日

    昔懐かしい定番の味。
    単純に美味しい。

    4
  • 大島×三ん寅 汁なし味噌ラーメン

    大島×三ん寅 汁なし味噌ラーメン

    2022年1月25日

    味噌味がしっかりして生姜が効いていて美味しい。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(徳島ラーメン濃厚醤油とんこつ味)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(徳島ラーメン濃厚醤油とんこつ味)

    2022年1月24日

    醤油が強いせいか、途中から卵黄ソースを入れて味変を期待したがあまりマイルドな感じがしなかった。

    3
  • THE町中華(ザク切り野菜ラーメン 醤油味)

    THE町中華(ザク切り野菜ラーメン 醤油味)

    2022年1月19日

    麺が55グラムと少ないが、中太麺と沢山の野菜でボリュームをカバーしている。

    3
  • 大吉(鯛だし塩ラーメン)

    大吉(鯛だし塩ラーメン)

    2022年1月17日

    スープがあっさりしていて食べやすい。

    3
  • マルちゃん正麺 カップ(辛ニボ)

    マルちゃん正麺 カップ(辛ニボ)

    2021年12月27日

    激辛という程ではないが思ったよりも辛い。煮干しもしっかり効いている。

    3
  • サッポロ一番 ご当地熱愛麺 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン

    サッポロ一番 ご当地熱愛麺 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン

    2021年12月25日

    唐辛子が効いているが、かき卵が結構入っているのであまり辛くない。
    普通のタンタンメンと違ってコッテリ濃厚ではなくあっさりしている。

    3
  • サッポロ一番 旅麺(札幌 味噌ラーメン)

    サッポロ一番 旅麺(札幌 味噌ラーメン)

    2021年12月24日

    スープにコクがあって麺が美味しい。
    具材がもう少しあればいい。

    3
  • ニュータッチ(大盛長岡生姜醤油ラーメン)

    ニュータッチ(大盛長岡生姜醤油ラーメン)

    2021年12月23日

    生姜の風味が効いててさっぱり食べられるが、後半になると飽きが出て来る。

    3
  • 麺づくり(赤いラー油味噌)

    麺づくり(赤いラー油味噌)

    2021年12月20日

    ラー油が効いているが、辛過ぎず味噌味とのバランスが取れている。

    3
  • 博多バリカタ 濃厚豚骨

    博多バリカタ 濃厚豚骨

    2021年12月10日

    ニラと紅生姜の風味が効いている。
    スープに少しとろみがあるが、濃厚という程でもない。

    3
  • たけちゃんにぼしらーめん監修 懐かしい煮干しラーメン

    たけちゃんにぼしらーめん監修 懐かしい煮干しラーメン

    2021年12月7日

    煮干しの風味がしっかり効いてて、煮干し好きには嬉しい一杯。

    4
  • セアブラの星 W背脂豚骨醤油ラーメン

    セアブラの星 W背脂豚骨醤油ラーメン

    2021年12月7日

    思ったほど背脂感が強くないので食べやすい。

    3
  • うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨

    うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨

    2021年12月4日

    スープが濃厚。
    麺もコシがあって美味しい。

    4
  • サッポロ一番 みんみんラーメン本店監修 八王子醤油ラーメン

    サッポロ一番 みんみんラーメン本店監修 八王子醤油ラーメン

    2021年12月2日

    玉ねぎが甘くてシャキシャキしていて美味しい。

    3
  • ぶぶか(油そば 辛辛辛辛辛こってり)

    ぶぶか(油そば 辛辛辛辛辛こってり)

    2021年12月1日

    激辛を想像していたが、某メーカーの獄激辛焼きそばと比べると全然辛くない。
    油そばをピリ辛にした感じ。

    3
  • 本気盛(カタメコイメ濃厚豚骨醤油)

    本気盛(カタメコイメ濃厚豚骨醤油)

    2021年12月1日

    麺がしっかりしていて食べ応えがある。

    3
  • 麺づくり(黒いマー油豚骨)

    麺づくり(黒いマー油豚骨)

    2021年11月29日

    マー油の香りがいい。
    細麺だが待ち時間3分でも麺の仕上がりが硬め。

    3
  • でかまる(バリシャキ!もやし味噌ラーメン)

    でかまる(バリシャキ!もやし味噌ラーメン)

    2021年11月25日

    生タイプのもやしが沢山入ってシャキシャキしていて美味しい。

    3
  • ごつ盛り(豚骨醤油ラーメン)

    ごつ盛り(豚骨醤油ラーメン)

    2021年11月19日

    スープが美味しい。
    麺は多くていいが、具材がもう少し欲しい。

    3
  • 飲み干す一杯(BLACK 黒カレーラーメン)

    飲み干す一杯(BLACK 黒カレーラーメン)

    2021年11月9日

    しっかりとろみがあって、スパイスも効いてる濃厚な黒カレー。
    麺に絡んで美味しい。

    3
  • 野原ひろし 昼メシの流儀(クセになるもやしそば 塩)

    野原ひろし 昼メシの流儀(クセになるもやしそば 塩)

    2021年10月31日

    もやしがシャキシャキしていて、スープに少しとろみがあって美味しい。
    麺がもう少し多ければいいと思う。

    3
  • 全国ラーメン店マップ(奈良編 天理スタミナラーメン)

    全国ラーメン店マップ(奈良編 天理スタミナラーメン)

    2021年10月30日

    思ったほどニンニクが強くなく、割とあっさりしている。
    大盛りとなっているが麺の量は多くはない。

    3
  • 中華三昧タテ型(重慶飯店 麻婆麺)

    中華三昧タテ型(重慶飯店 麻婆麺)

    2021年10月26日

    花椒がしっかり効いている。
    スープもとろみがあって美味しい。

    3
  • 一平ちゃん大盛(ブラック醤油ラーメン)

    一平ちゃん大盛(ブラック醤油ラーメン)

    2021年10月23日

    富山ブラックを彷彿とさせる黒胡椒が効いた真っ黒いスープ。
    フライドガーリックがアクセントになって美味しい。

    4
  • AKAGI(煮干し中華そば)

    AKAGI(煮干し中華そば)

    2021年10月21日

    あっさりして食べ易いが、思ったほどの煮干し感がないので煮干し好きには物足りない。

    3
  • 青葉 中野本店監修 中華そば 濃厚2.5倍

    青葉 中野本店監修 中華そば 濃厚2.5倍

    2021年10月16日

    だしを2.5倍にしただけあって、煮干しが効いていて濃厚で美味しい。

    4
  • チャルメラ(東京油そば)

    チャルメラ(東京油そば)

    2021年10月14日

    細麺にタレが絡んで美味しい。
    思ったよりも油がしつこくないので食べ易い。

    3
  • 激めんワンタンメン(スタミナ旨辛醤油)

    激めんワンタンメン(スタミナ旨辛醤油)

    2021年10月10日

    辛過ぎる訳ではないが、ワンタンとの相性を考えるともう少し辛さを抑えた方がいいと思う。

    3
  • ビック(スタミナらーめん)

    ビック(スタミナらーめん)

    2021年10月9日

    ニラ、フライドガーリックが少ししか入っていないので、あまりスタミナ感がない。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(青森煮干中華そば)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(青森煮干中華そば)

    2021年10月1日

    煮干しがしっかり効いていて煮干し好きには嬉しい一杯。
    カップ麺には珍しい麩もスープを吸って美味しい。

    4
  • QTTA(コク味噌味)

    QTTA(コク味噌味)

    2021年9月26日

    スープが濃厚で美味しい。
    もう少しボリュームがあればいいと思う。

    3
  • でかまる(スタミナにんにくまぜそば)

    でかまる(スタミナにんにくまぜそば)

    2021年9月23日

    ボリュームがあるが、思ったよりもニンニク感がなく食べやすい。

    3
  • デカうま(大辛コク旨味噌)

    デカうま(大辛コク旨味噌)

    2021年9月22日

    辛いのは嫌いではないが、赤唐辛子が効き過ぎてただ辛いだけになっている。

    2
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(千葉竹岡式らーめん)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(千葉竹岡式らーめん)

    2021年9月20日

    玉ねぎがしっかりとしていてスープとのバランスが良く美味しい。

    3
  • ごつ盛り(コク豚骨ラーメン)

    ごつ盛り(コク豚骨ラーメン)

    2021年9月16日

    スープはクセがなく、ごまの風味が効いていて美味しい。

    3
  • 【ローソン】麺屋武蔵監修 真剣そば

    【ローソン】麺屋武蔵監修 真剣そば

    2021年9月7日

    食べ応えがある太麺が120グラムとボリュームの一杯。
    にんにくと魚粉がしっかり効いて美味しい。

    4
  • マメさん監修 函館塩ラーメン

    マメさん監修 函館塩ラーメン

    2021年9月4日

    あっさりしているがコクがあって美味しい。中細麺との相性もいい。

    4
  • 博多バリカタ 高菜豚骨まぜそば

    博多バリカタ 高菜豚骨まぜそば

    2021年8月30日

    熱湯60秒という時間が短いせいか、麺がパサついて美味しさが感じられない。
    また湯切りの時にかなりの量の高菜が蓋の裏側にへばり付くのもどうかと思う。

    2
  • バリうま(熊本風黒とんこつラーメン)

    バリうま(熊本風黒とんこつラーメン)

    2021年8月26日

    豚骨スープが濃厚で美味しい。
    黒マー油を入れるとガーリックが効いて一段と風味が良くなる。

    4
  • 大島 こく辛味噌ラーメン

    大島 こく辛味噌ラーメン

    2021年8月26日

    スープが濃厚。
    にんにく、生姜が効いていて美味しい。

    3
  • 麺NIPPON(八王子たまねぎ醤油ラーメン)

    麺NIPPON(八王子たまねぎ醤油ラーメン)

    2021年8月25日

    玉ねぎが沢山入っているのでスープに甘みがあるが、ラードが強すぎるのでスープ全体が油っこい感じがする。

    3
  • 飲み干す一杯 ご当地編(仙台 辛味噌)

    飲み干す一杯 ご当地編(仙台 辛味噌)

    2021年8月3日

    辛いだけではなく味噌とのバランスがいい。麺もしっかりしていて美味しい。

    4
  • 飲み干す一杯(尾道 背脂醤油)

    飲み干す一杯(尾道 背脂醤油)

    2021年8月2日

    麺は弾力があって美味しいが、スープが香味野菜と背脂で複雑な仕上がりになっている。

    3
  • 【東北限定】シュリンプヌードル

    【東北限定】シュリンプヌードル

    2021年8月1日

    昔懐かしい味。
    あっさりしていて食べやすいが、あまりエビ感がないのが残念。

    3
  • 金ちゃんラーメン(しょうゆ味)

    金ちゃんラーメン(しょうゆ味)

    2021年7月30日

    昔懐かしい味。シンプルに美味しい。

    3
  • サッポロ一番 名店の味 桂花(熊本マー油豚骨)

    サッポロ一番 名店の味 桂花(熊本マー油豚骨)

    2021年7月30日

    マー油が効いたスープとコシがある麺が美味しい。

    3
  • サッポロ一番 ご当地熱愛麺 博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨らーめん タテビッグ

    サッポロ一番 ご当地熱愛麺 博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨らーめん タテビッグ

    2021年7月25日

    スープはあっさりしていて、またストレート麺が美味しい。
    蓋に麺のかたさ目安表があるのも有難い。

    3
  • 麺NIPPON(和歌山特濃豚骨しょうゆ)

    麺NIPPON(和歌山特濃豚骨しょうゆ)

    2021年7月22日

    スープが濃厚で飲みやすくて美味しい。

    3
  • 全国ラーメン店マップ(すすきの編 らーめん空監修 濃厚味噌ラーメン)

    全国ラーメン店マップ(すすきの編 らーめん空監修 濃厚味噌ラーメン)

    2021年7月16日

    麺にコシがあり食べ応えがある。
    スープの香味野菜もいいアクセントになっている。

    3
  • 飲み干す一杯 ご当地編(横浜 豚骨醤油)

    飲み干す一杯 ご当地編(横浜 豚骨醤油)

    2021年7月13日

    麺がしっかりしていて、スープも濃厚で美味しい。
    麺の量がもう少しあればいいと思う。

    4
  • 飲み干す一杯 ご当地編(博多 背脂とんこつ)

    飲み干す一杯 ご当地編(博多 背脂とんこつ)

    2021年7月12日

    スープは細麺との相性がいい。
    コクがあって飽きがこないので最後まで飲み干せる。

    3
  • チャルメラどんぶり(長崎焦がしちゃんぽん)

    チャルメラどんぶり(長崎焦がしちゃんぽん)

    2021年7月11日

    魚介や野菜の旨みに加えて焦がし風味の調味油が効いて濃厚で美味しい。

    4
  • カップ 岐阜タンメン

    カップ 岐阜タンメン

    2021年7月9日

    細麺のわりに麺がしっかりしているが、もう少しスープにコクがあった方がいい。

    3
  • DAIKOKUバラエティ 大盛り(うま辛麻辣麺)

    DAIKOKUバラエティ 大盛り(うま辛麻辣麺)

    2021年7月3日

    スープは痺れるほどの辛さではなく、さらっとしていてあまりコクも感じない。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(和歌山中華そば)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(和歌山中華そば)

    2021年6月29日

    豚骨スープがこってりし過ぎず、醤油の旨味が出ていて濃厚。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(名古屋台湾ラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(名古屋台湾ラーメン)

    2021年6月25日

    スープは辛いがあっさりしているので、もう少しこってり感があればいいと思う。
    別添の辛ダレは調整しながら足していった方がいい。

    3
  • カップヌードル ビッグ(激辛味噌)

    カップヌードル ビッグ(激辛味噌)

    2021年6月23日

    辛い事は辛いが、激辛好きには普通に食べられる辛さ。
    ベースの味噌味がしっかりしていて美味しい。

    3
  • 大砲ラーメン(ラー油赤豚骨まぜそば)

    大砲ラーメン(ラー油赤豚骨まぜそば)

    2021年6月18日

    適度な辛さで美味しいが、後半になると口飽きしてくる。

    3
  • 大砲ラーメン(高菜赤とんこつ)

    大砲ラーメン(高菜赤とんこつ)

    2021年6月16日

    高菜が沢山入っていて美味しいが、スープにもう少し濃厚さが欲しい。

    3
  • やみつき旨辛(辛赤 東京系油そば旨辛MIX)

    やみつき旨辛(辛赤 東京系油そば旨辛MIX)

    2021年6月10日

    太麺がしっかりしていて、タレが良く絡んで美味しい。

    4
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(名古屋THE・台湾まぜそば)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(名古屋THE・台湾まぜそば)

    2021年6月5日

    辛すぎず、麺がもちもちして美味しい。

    4
  • カップヌードル ビッグ(スタミナ醤油)

    カップヌードル ビッグ(スタミナ醤油)

    2021年5月29日

    にんにくが結構効いているが、ベースのスープがしっかりしているのでにんにくがジャマしなくて美味しい。
    具材も思ったより多く入っている所がいい。

    4
  • スーパーカップ 1.5 倍(シーフード味ラーメン)

    スーパーカップ 1.5 倍(シーフード味ラーメン)

    2021年5月26日

    シーフードではなくシーフード味なので具材に魚介類は入っていない。
    スープはピリ辛海鮮オイルを入れなくてもシーフード感があるので、途中からピリ辛オイルを入れて味変を楽しものもいいと思う。

    3
  • スーパーカップ 1.5 倍(ブレンドカレーラーメン)

    スーパーカップ 1.5 倍(ブレンドカレーラーメン)

    2021年5月25日

    濃厚でスパイシーなスープが麺に絡んで美味しい。

    3
  • ニュータッチ 野菜盛り(キャベツ味噌ラーメン)

    ニュータッチ 野菜盛り(キャベツ味噌ラーメン)

    2021年5月10日

    キャベツの量は多くていいが、麺にもう少しコシがあった方がいい。

    3
  • 麺職人(醤油)

    麺職人(醤油)

    2021年5月2日

    鶏ガラスープがあっさりしていて美味しいが、具材がもう少し欲しい。

    3
  • 札幌らーめん信玄(コクみそ味)

    札幌らーめん信玄(コクみそ味)

    2021年4月24日

    スープが濃厚で、いかにも札幌味噌ラーメンという感じがして美味しい。

    4
  • 焼豚ラーメン×丸幸ラーメン

    焼豚ラーメン×丸幸ラーメン

    2021年4月22日

    細麺だが麺がしっかりしている。
    スープも濃厚で美味しい。

    4
  • サッポロ一番 どんぶり(塩らーめん)

    サッポロ一番 どんぶり(塩らーめん)

    2021年4月21日

    もう少し切り胡麻の風味があった方が袋麺に近づいていいと思う。

    3
  • U.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば

    U.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば

    2021年4月20日

    タレとラー油マヨが太麺によく絡んで美味しい。

    4
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(長崎ちゃんぽん)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(長崎ちゃんぽん)

    2021年4月18日

    スープが美味しい。
    具の種類も多く、沢山入っているのがいい。

    3
  • チャルメラ(愛知 つけてみそかけてみそ ごま香るみそまぜそば)

    チャルメラ(愛知 つけてみそかけてみそ ごま香るみそまぜそば)

    2021年4月17日

    味噌の風味が美味しいが、タレが少なめなので良く混ぜないと全体に絡まない。

    3
  • サッポロ一番 カップスター(味噌)

    サッポロ一番 カップスター(味噌)

    2021年4月13日

    スープが美味しい。
    ボリュームは少ないが、夜食にはちょうどいいサイズ。

    3
  • チャルメラどんぶり(東京貝だし中華そば)

    チャルメラどんぶり(東京貝だし中華そば)

    2021年4月13日

    中華そばとしては美味しい。
    ただ貝だしという程のだしが感じられない。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(信州味噌ラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(信州味噌ラーメン)

    2021年4月9日

    麺はもちろん、スープが美味しい。
    添付の七味唐辛子が通常よりも辛味が強くていい。

    4
  • サッポロ一番 ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン

    サッポロ一番 ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン

    2021年3月30日

    店では食べた事がないが、豚骨醤油ラーメンとしては少しあっさりしている。

    3
  • いつもの一杯(ワンタン麺 鶏だし塩そば)

    いつもの一杯(ワンタン麺 鶏だし塩そば)

    2021年3月28日

    スープは鷄だしが効いていて美味しい。
    ワンタンだけでなく、ふわとろ卵もいいアクセントになっている。

    3
  • 非公開: ガツンと濃い味!日本一!ヒューヒュー麺

    非公開: ガツンと濃い味!日本一!ヒューヒュー麺

    2021年3月26日

    美味い、早いが特徴のカップ麺を見事に裏切った斬新な商品。
    見た目はカップ麺にそぐわないサバ缶みたいなデザイン。
    手軽な電子ケトルではなく、わざわざヤカンでお湯を沸かす面倒さ。
    そしてお湯を注いで10分。
    10分待った甲斐もなく、スープはドロドロ、麺は思いっきりのび太くん。
    これは流石にアウトです。

    2
  • カップヌードル ビッグ(鶏白湯)

    カップヌードル ビッグ(鶏白湯)

    2021年3月23日

    スープがこってり濃厚でとろみがあって美味しい。鶏の旨味が出ている。

    3
  • サッポロ一番 旅麺(横浜家系 豚骨醤油ラーメン)

    サッポロ一番 旅麺(横浜家系 豚骨醤油ラーメン)

    2021年3月20日

    麺は弾力があって美味しいが、スープが家系の割にはあっさりしていて濃厚さが足りない。

    3
  • ごつ盛り(ワンタン醤油ラーメン)

    ごつ盛り(ワンタン醤油ラーメン)

    2021年3月19日

    ボリュームがあるので食べ応えがある。
    ワンタンがもう少し入っていればいいと思う。

    3
  • サッポロ一番 名店の味 純連(札幌濃厚みそ)

    サッポロ一番 名店の味 純連(札幌濃厚みそ)

    2021年3月18日

    ノンフライ麺と濃厚なスープが美味しいが、具材はもう少しあった方がいい。

    3
  • ホームラン軒(海老塩ラーメン)

    ホームラン軒(海老塩ラーメン)

    2021年3月14日

    スープは海老の風味がすごく効いていて美味しいが、ノンフライ麺にもう少し生麺感が欲しい。

    3
  • ニュータッチ(大盛八王子ラーメン)

    ニュータッチ(大盛八王子ラーメン)

    2021年3月9日

    本場の八王子ラーメンは食べた事がないが、スープに玉ねぎの甘みがあって美味しい。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 逸品シリーズ(ねぎみそ)

    ニュータッチ 凄麺 逸品シリーズ(ねぎみそ)

    2021年3月3日

    麺とスープ、そしてフリーズドライのネギがシャキシャキして美味しい。
    おろしにんにくがスープと別になっているので、好みで入れられるのもいい。

    4
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(静岡焼津かつおラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(静岡焼津かつおラーメン)

    2021年3月1日

    液体スープを入れた時のかつお出汁の香りがいい。
    そして追加のかつお節でかつお感が強くなるが、食べ進めるとかつお節が具材の一部になってしまいクセが強すぎる。

    3
  • スーパーカップMAX(みそラーメン)

    スーパーカップMAX(みそラーメン)

    2021年2月27日

    麺はコシがあって美味しいが、スープが少ししょっぱい。

    3
  • ニュータッチ(下町の来々軒中華そば)

    ニュータッチ(下町の来々軒中華そば)

    2021年2月22日

    昔懐かしい中華そばとは少し違う味わい。
    口の中にしつこい後味がしばらく残る。

    3
  • 【東北限定】煮干しヌードル

    【東北限定】煮干しヌードル

    2021年2月20日

    思ったほど煮干し感がないので、
    煮干し好きには物足りないと思う。

    3
  • ニュータッチ(横浜もやしそば)

    ニュータッチ(横浜もやしそば)

    2021年2月8日

    とろみのあるスープが麺に絡んで美味しい。
    生タイプのもやしではないが、それなりのもやし感は味わえる。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(札幌濃厚味噌ラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(札幌濃厚味噌ラーメン)

    2021年2月5日

    濃厚なスープにコシのある麺、生タイプのもやしの組み合わせ。
    レベルが高い。

    5
  • 超スーパーカップ1.5倍 四川山椒香る辛味噌ワンタン麺

    超スーパーカップ1.5倍 四川山椒香る辛味噌ワンタン麺

    2021年2月4日

    麺をすすると山椒の香りが漂って美味しい。
    ただワンタン麺という割にはワンタンが3個と気持ち程度しか入っていないのが残念。

    3
  • ニュータッチ(元祖ねぎらーめん)

    ニュータッチ(元祖ねぎらーめん)

    2021年2月3日

    ネギが沢山入っていて、ピリ辛で美味しい。

    3
  • ビック(キャベツタンメン)

    ビック(キャベツタンメン)

    2021年1月29日

    キャベツが沢山入っているのがいい。
    スープもあっさりしていて朝からでも食べられる。

    4
  • スーパーカップ1.5倍(伝説のすた丼屋監修 すたみな豚骨ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(伝説のすた丼屋監修 すたみな豚骨ラーメン)

    2021年1月26日

    にんにくはしっかりと効いているが、もう少しとんこつ感があった方がいいと思う。

    3
  • 極のチャルメラ 博多バリカタ(明太豚骨まぜそば)

    極のチャルメラ 博多バリカタ(明太豚骨まぜそば)

    2021年1月20日

    熱湯を入れて60秒待ったが、標準時間が短いせいか、麺がボソボソした感じだった。

    3
  • ニュータッチ(北海道みそバターラーメン)

    ニュータッチ(北海道みそバターラーメン)

    2021年1月19日

    バターの風味が美味しいが、国産野菜というほどの野菜が入っていない。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 逸品シリーズ(酸辣湯麺)

    ニュータッチ 凄麺 逸品シリーズ(酸辣湯麺)

    2021年1月17日

    酸味と辛味のバランスがちょうどいい。
    豆腐とふわふわ玉子も沢山入っていて美味しい。

    4
  • スーパーカップMAX(とんこつラーメン)

    スーパーカップMAX(とんこつラーメン)

    2021年1月15日

    とんこつスープが濃厚で美味しい。

    3
  • ラ王(濃厚味噌)

    ラ王(濃厚味噌)

    2021年1月12日

    スープが濃厚で美味しい。

    4
  • ぶぶか(台湾油そば)

    ぶぶか(台湾油そば)

    2021年1月9日

    食べ応えがある太麺が美味しい。
    かやくに挽肉を入れるとか、もう少し辛みを増した方が台湾まぜそば感があると思う。

    3
  • 濃厚みそヌードル

    濃厚みそヌードル

    2021年1月7日

    スープは昔懐かしい味で美味しいが、麺がスナック菓子のような安っぽい感じがする。

    2
  • スーパーカップ1.5倍(あいつのラーメンかたぐるま こくとん塩ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(あいつのラーメンかたぐるま こくとん塩ラーメン)

    2021年1月5日

    普通の塩ラーメンに比べてスープが濃厚で美味しい。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(横浜発祥サンマー麺)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(横浜発祥サンマー麺)

    2021年1月4日

    ノンフライ麺と生タイプの具材が美味しい。
    そしてとろみのあるスープが体を温めてくれる。

    4
  • かねふく監修 明太とんこつ味ラーメン

    かねふく監修 明太とんこつ味ラーメン

    2021年1月2日

    スープがあっさりしていたので、もう少しとんこつの濃厚さがあれば良かった。

    3
  • サッポロ一番 タテビッグ(みそラーメン 濃厚札幌焦がし) 

    サッポロ一番 タテビッグ(みそラーメン 濃厚札幌焦がし) 

    2020年12月29日

    サッポロ一番みそラーメンの風味を残しつつの焦がし味噌。
    味噌に合う太麺が食べ応えあります。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(函館塩ラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(函館塩ラーメン)

    2020年12月26日

    スープがあっさりしていて美味しく、麺との相性がいい。
    後入れの麩もスープを吸う事で美味しくなります。

    3
  • ビック(ごまみそ)

    ビック(ごまみそ)

    2020年12月25日

    ごまの風味が効いていて、ごま好きにはいいと思う。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(伝説のすた丼屋監修 すたみな味噌ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(伝説のすた丼屋監修 すたみな味噌ラーメン)

    2020年12月20日

    麺はもっちりして美味しいが、にんにくとのバランスなのかスープにあまり味噌感がない。

    3
  • チキンラーメンの油そば

    チキンラーメンの油そば

    2020年12月18日

    ラー油と酢の追いがけでさっぱり食べられる。
    チキンスープが飲めるのもいいと思う。

    3
  • スタミナ満点らーめんすず鬼監修 スタ満ソバ

    スタミナ満点らーめんすず鬼監修 スタ満ソバ

    2020年12月5日

    にんにくが効いているが、スープの味をジャマしていなくて美味しい。
    また太麺とフライドガーリックが満足感を与えてくれます。

    4
  • ホームラン軒(ねぎ味噌ラーメン)

    ホームラン軒(ねぎ味噌ラーメン)

    2020年12月2日

    ねぎが沢山入ってていいが、辛すぎて味噌の風味が感じられない。

    2
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(奈良天理スタミナラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(奈良天理スタミナラーメン)

    2020年11月30日

    白菜がシャキシャキして美味しい。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(仙台辛味噌ラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(仙台辛味噌ラーメン)

    2020年11月24日

    もやしがシャキシャキして美味しい。

    4
  • ぶぶか(油そば)

    ぶぶか(油そば)

    2020年11月21日

    麺がしっかりしていて、タレとの相性が抜群。

    4
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(新潟背脂醤油ラーメン)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(新潟背脂醤油ラーメン)

    2020年11月20日

    背脂が結構入っているので、こってり好きにはいいと思います。

    3
  • 激めんワンタンメン(わかめしお)

    激めんワンタンメン(わかめしお)

    2020年11月18日

    スープがあっさりしていて美味しく、わかめとの相性がいい。

    4
  • スーパーカップ1.5倍(スタミナパンチ 濃厚旨辛醤油味ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(スタミナパンチ 濃厚旨辛醤油味ラーメン)

    2020年11月14日

    辛さが強すぎてガーリックの旨味が感じられない。

    2
  • わかめラーメン タテロング(辛口みそ わかめたっぷり)

    わかめラーメン タテロング(辛口みそ わかめたっぷり)

    2020年11月12日

    添付の魚粉と辛すぎないスープが美味しく、わかめと辛味噌の組み合わせが意外と合う。

    3
  • ごつ盛り(ワンタン塩煮干しラーメン)

    ごつ盛り(ワンタン塩煮干しラーメン)

    2020年11月10日

    ボリュームがあっていいが、スープが油っぽさを感じるので全部飲み干せない。

    3
  • 背徳のニンニク 豚醤油汁なし麺

    背徳のニンニク 豚醤油汁なし麺

    2020年11月9日

    ボリュームがあり、ニンニクが効いてて美味しいですが、麺がパサつく感じです。

    3
  • 【九州限定】バリうま(長崎ちゃんぽん)

    【九州限定】バリうま(長崎ちゃんぽん)

    2020年11月6日

    スープはコクがあって美味しいですが、麺が伸びやすい。

    3
  • チャルメラ(青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば)

    チャルメラ(青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば)

    2020年10月29日

    タレの量が少ないので、良く混ぜても麺全体にタレが絡まない。

    2
  • チキンラーメンどんぶり(スパイシーカレー)

    チキンラーメンどんぶり(スパイシーカレー)

    2020年10月19日

    普通のカレーラーメンのようなとろみはないが、スパイシーで美味しいです。

    3
  • 出前一丁 どんぶり

    出前一丁 どんぶり

    2020年10月15日

    昔ながらのラーメン。
    ごまラー油がいい味を出してくれてます。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(熟炊き博多とんこつ)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(熟炊き博多とんこつ)

    2020年10月12日

    スープは美味しいが、かやくが丼の内側にへばり付いて食べづらい。

    3
  • 一度は食べたい名店の味(ど・みそ 味噌まぜそば)

    一度は食べたい名店の味(ど・みそ 味噌まぜそば)

    2020年10月3日

    カップ麺では珍しい味噌まぜそば。
    ボリュームがあり普通に美味しいが、具材がもう少しあった方がいい。

    3
  • マタドール×闘牛脂W監修 富山ブラック風牛まぜそば

    マタドール×闘牛脂W監修 富山ブラック風牛まぜそば

    2020年9月29日

    ボリュームがあり、牛脂の旨味が効いてて美味しい。

    4
  • スーパーカップMAX(辛味噌タンメン)

    スーパーカップMAX(辛味噌タンメン)

    2020年9月18日

    ただ辛いだけじゃなく、味噌のコクと甘味もあって美味しいです。

    3
  • カップヌードル ビッグ(謎肉祭)

    カップヌードル ビッグ(謎肉祭)

    2020年9月16日

    さすがカップヌードル、定番のしょうゆ味は飽きが来なくて謎肉も美味しいです。

    4
  • マルちゃん正麺 カップ(台湾まぜそば)

    マルちゃん正麺 カップ(台湾まぜそば)

    2020年9月13日

    麺は美味しいですが、花椒が結構効いてて後まで残ります。

    3
  • ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(富山ブラック)

    ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ(富山ブラック)

    2020年9月12日

    スープと胡椒の相性が良く美味しい。
    麺の量がもう少し多ければいいと思います。

    3
  • サッポロ一番 旅麺(博多 明太味とんこつ)

    サッポロ一番 旅麺(博多 明太味とんこつ)

    2020年9月7日

    とんこつ味があまり感じられなかったです。

    2
  • カップヌードル ビッグ(海苔うまシーフード)

    カップヌードル ビッグ(海苔うまシーフード)

    2020年9月1日

    海苔ペーストを入れると一気に海苔の風味が広がりますが、個人的には普通のシーフードの方が美味しいと思います。

    3
  • 東北の味(仙台辛味噌ラーメン)

    東北の味(仙台辛味噌ラーメン)

    2020年8月31日

    適度な辛さで美味しいですが、もう少し麺が多ければいいと思います。

    3
  • デカうま(豚ニンニク味)

    デカうま(豚ニンニク味)

    2020年8月21日

    豚骨醤油らしいですが、ニンニクが強すぎて何味か分かりません。

    2
  • まめ激めん ワンタンメン

    まめ激めん ワンタンメン

    2020年8月20日

    ラー油を数滴垂らして食べると一層美味しくなる。

    4
  • ニュータッチ(東京油そば)

    ニュータッチ(東京油そば)

    2020年8月5日

    安くて美味しいです。
    ブラックペッパーを振りかけると一層美味しくなります。

    4
  • 広東拉麺

    広東拉麺

    2020年7月31日

    安くて美味しいですが、もう少し量があった方がいいと思います。

    3
  • ごつ盛り(ちゃんぽん)

    ごつ盛り(ちゃんぽん)

    2020年7月30日

    量が多くて、スープが美味しい。

    4
  • EDGE×わかめラーメン ごま・しょうゆ 帰ってきたわかめ3.5倍

    EDGE×わかめラーメン ごま・しょうゆ 帰ってきたわかめ3.5倍

    2020年7月23日

    わかめ嫌いではないですが、これはやり過ぎ。

    3
  • スーパーカップ1.5倍(ポークゼロ こってり濃厚とんこつ味ラーメン)

    スーパーカップ1.5倍(ポークゼロ こってり濃厚とんこつ味ラーメン)

    2020年7月22日

    スープが濃厚で美味しかったです。

    4
  • ニュータッチ(名古屋発台湾まぜそば)

    ニュータッチ(名古屋発台湾まぜそば)

    2020年7月14日

    辛すぎず、だしもしっかり効いてて朝から食べられます。

    4

カップラーメンを探す

メーカー

  • NISSIN
  • 明星
  • エースコック
  • マルちゃん
  • サンヨー食品
  • ヤマダイ
  • 寿がきや食品
  • まるか食品
  • イトメン
  • テーブルマーク
  • 大黒
  • サンポー食品
  • マルタイ
  • 徳島製粉
  • 小笠原製粉
  • スナオシ
  • だい久製麺
  • おやつカンパニー
  • 農心
  • 宗家
  • CGC
  • やおきん
  • プライベートブランド

サイズ

  • ビッグサイズ
  • ノーマルサイズ
  • ミニサイズ

味の種類

  • とんこつ
  • しょうゆ
  • しお
  • みそ
  • 中華そば
  • 沖縄そば
  • タンメン
  • ちゃんぽん
  • 担々麺
  • 麻婆麺
  • 酸辣湯
  • 台湾ラーメン
  • トムヤムクン
  • スタミナ
  • カレー
  • ソース
  • トマト
  • 魚介だし
  • 煮干し
  • 鰹だし
  • あごだし
  • 貝だし
  • コンソメ
  • チキンベース
  • ポークベース
  • ビーフベース
  • 牛骨
  • 鴨だし
  • 白湯
  • 豆乳
  • 和風
  • 中華
  • 韓国料理
  • イタリアン
  • フレンチ
  • エスニック
  • 鶏油
  • マー油
  • ごま油
  • 背脂
  • ラード
  • チーズ
  • バター
  • チャーシュー
  • シーフード
  • エビ
  • 明太子
  • わかめ
  • 海苔
  • ナルト・かまぼこ
  • たまご
  • ワンタン
  • キムチ
  • メンマ
  • キクラゲ
  • コーン
  • もやし
  • ごま
  • ねぎ
  • ニラ
  • たまねぎ
  • にんにく
  • しょうが
  • 高菜
  • 香味野菜
  • 野菜たっぷり
  • 柚子
  • 山椒
  • 花椒
  • こしょう
  • 焦がし
  • シビレ
  • まろやか
  • とろみ
  • こってり
  • あっさり
  • 濃厚
  • 甘み
  • 酸味
  • ピリ辛
  • 激辛
  • 冷製
  • クリーミー
  • ヘルシー
  • スパイシー
  • ジャンキー
  • 汁なし
  • 具なし
  • 全粒粉
  • 味付け麺
  • 変わり種

麺の製法

  • 揚げめん
  • ノンフライめん
  • 生めん

麺の形状

  • 細麺
  • 中細麺
  • 中太麺
  • 太麺
  • ストレート麺
  • ちぢれ麺
  • 丸刃めん
  • 角刃めん
  • 平麺
つぶやき、見る?
インスタ、見て?

味が薄い?!スープ1つ入れ忘れたからだよ!

やかん君(怒)
  • 販売終了
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

© 2025 カップラーメン道